top of page



DxO PureRAW4 デビュー!! 効果を検証!!
DxO PureRAW4 デビュー!! 効果を検証!!
藤原 嘉騎
2024年3月6日読了時間: 3分
0件のコメント

故障したSeagate HDDを交換 RMA申請のやり方
SeagateのHDDは保証期間内なら無償で交換してくれます。 現在、自分は24TBというまぁまぁ膨大な量の写真データを持って、その大量のデータをHDD8本入れることができるSynology NASで保存し管理しています。...
藤原 嘉騎
2021年12月22日読了時間: 3分
2件のコメント


「オレンジ&ティール」で今までとは違う写真に。
「オレンジ&ティール」は、ハリウッドで人気のあるカラーグレーディングです。人気の秘密はその独特な世界観を作り出す色、オレンジとティール(青緑)の補色関係を利用してコントラストを作り出し人の肌を強調します。さらに画像全体に奥行き感を与えるとこにあります。
藤原 嘉騎
2021年1月26日読了時間: 3分
0件のコメント


カラーグレーディングの使い方
◉カラーグレーディング
Lightroom の明暗別色補正が進化しカラーグレーディングが登場しました(Phoshop Camera Rawも同様)。カラーホイールが導入され見た目も名称も大きく変わった感じがしますが、これまでの明暗別色補正との互換性は100%で、過去にlig
藤原 嘉騎
2020年12月15日読了時間: 6分
0件のコメント


2020 写真現像ワークフロー
今回は今現在の自分の写真現像ワークフローを書いていきます。 写真は先日地元で撮影した紅葉ライトアップ写真。 まずは撮影現場でRAWで撮影し、それをLightroomで写真管理&現像→Photoshopで仕上げといった感じで現像していきます。有料にはなりますがやはりAdobe...
藤原 嘉騎
2020年11月21日読了時間: 2分
0件のコメント


フォトコンテストで入賞するコツ。 世界2位受賞者が語る4つのすべき事。
フォトコンテストで入賞するための4つの事。 世界最高峰で2位受賞。これまでに世界最高峰のコンテストや東京カメラ部10選など国内外の様々なコンテストで賞を受賞しているのですが、特に2018年の10月から2019年の10月の1年間は世界的にハイレベルなコンテストで3つも賞をいただくこ
藤原 嘉騎
2020年9月3日読了時間: 9分
0件のコメント


Instagramに無断転載された写真を通報する方法
Instagramに無断転載された写真を通報する方法。 Instagramに写真を投稿していると無断転載をされるようになってきます。自身の写真を他の人がスクリーンショットなどをして保存し、その写真を自分で撮ったかのように投稿するケースです。
藤原 嘉騎
2020年8月24日読了時間: 4分
0件のコメント


フルサイズを越えた?! OLYMPUS ハイレゾショットの驚異的威力!
OLYMPUS フラッグシップ機であるOLYMPUS OMD E-M1 Mark3 のハイレゾショットを検証してみました。
実際に撮影したり比較したりといろいろ調べたのですが、調べれば調べるほどフルサイズ機を超えていて
藤原 嘉騎
2020年3月23日読了時間: 4分
0件のコメント


Lightroomでタイムラプスを作る
Lightroomでタイムラプスを作る。動画編集ソフトがなくてもLightroomさえあれば手軽にタイムラプスが作れてしまいます。
藤原 嘉騎
2020年1月9日読了時間: 3分
0件のコメント
![SONY [NEW generation]として](https://static.wixstatic.com/media/ad45e7_1fc6863073b140d688ce67fca7e128c3~mv2.png/v1/fill/w_467,h_351,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/ad45e7_1fc6863073b140d688ce67fca7e128c3~mv2.webp)
SONY [NEW generation]として
SONY Webサイト【α Universe】
その中の「NEW generation」で紹介していただきました。
藤原 嘉騎
2019年12月13日読了時間: 1分
0件のコメント


自分で行うセンサークリーニング。センサーについたゴミの見つけ方。
この間、発売前のカメラを持ってモンゴルへ行ってきました。仕事の内容はそのカメラのカタログ写真を撮りに行くという仕事でした。カタログに使われる写真なのでゴミが写り込むと大変。撮影を行う前にセンサーにゴミがついていないかをホテルでチェックしました。すると持ってきたカメラ2台共にゴミが
藤原 嘉騎
2019年12月10日読了時間: 3分
0件のコメント

![L型プレートの魅力!
個性の出るL型プレート [α7RⅢ・α9]](https://static.wixstatic.com/media/ad45e7_9453c32674a045458485388e7e08fd04~mv2.jpg/v1/fill/w_467,h_351,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/ad45e7_9453c32674a045458485388e7e08fd04~mv2.webp)
L型プレートの魅力! 個性の出るL型プレート [α7RⅢ・α9]
今回はL型プレートの魅力について。 日本でもだいぶ一般化してきたアルカスイス互換製品。 多くの三脚メーカーがこのアルカスイス互換に対応している為、アルカスイスのプレートをカメラにつけていると多くの三脚に取り付けすることができる。 ...
藤原 嘉騎
2019年6月18日読了時間: 3分
0件のコメント


世界2位受賞! 2019 National Geographic Travel Photo Contest
世界で最も権威ある世界最高峰のフォトコンテスト 2019 National Geographic Travel Photo Contest People部門で2位に選出されました。 写真を始めた時からこの世界最高峰のフォトコンテストでの入賞を目標に写真を撮ってきました。あま...
藤原 嘉騎
2019年6月13日読了時間: 2分
0件のコメント

Wacom ペンタブが動作しない時の対処法
macOS10.14.5にアップデートすると、ワコムタブレット製品が動作しなくなるトラブルが発生。 ペンタブ本体のランプは点いているが反応がない時、本体ランプ・ボタンでのタッチ操作も正常に反応するがペンのみが動作しない、などのトラブルが発生している。 ...
藤原 嘉騎
2019年6月11日読了時間: 1分
0件のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Lr プリセット
bottom of page